その他のツアー:琵琶湖浮御堂・おごと温泉・京都大原三千院・大徳寺枯山水庭・精進鉄鉢料理

ツアーNo:3

ツアー名:ちょっと贅沢な琵琶湖東三山金剛輪寺と京都大原 おごと温泉の旅

琵琶湖 浮御堂

おごと温泉 びわこ緑水亭

おごと温泉 びわこ緑水亭

大徳寺

日程

2023年11月6日㊊

■みどころ

金剛輪寺 

湖東三山の一つで、奈良時代に聖武天皇に願いにより開山した天台宗の寺院。本堂は鎌倉時代の代表的な和洋

建造物として国宝に指定され、堂内には平安時代の十一面観音像をはじめ、重要文化財の仏像が数多く安置されて

います。三重塔や二天門も国の重要文化財に指定され、桃山時代から江戸時代に作庭された池泉回遊式庭園は、

国の名勝に指定されています。

【大原三千院】 

京都大原に位置する天台宗の寺院。往生極楽院に安置されているのは、国宝の阿弥陀三尊像。苔むす庭園では、 いたるところで石彫刻家・杉村孝氏が手掛けた小さくてかわいらしい「わらべ地蔵」に出合えます。

【大徳寺】 

臨済宗大徳寺派の大本山。本坊の方丈庭園(特別名勝・史跡)は、江戸時代初期を代表する枯山水。大徳寺界隈と いわれる程、多くの塔頭が建ち並ぶ。千利休ゆかりの寺としても有名で中世・戦国の頃の文化財を多く所蔵している。

 

■利用バス:千曲バスグループ ■添乗員・ガイド:同行あり

■食事: 朝食2回/昼食3回/夕食2回

 




旅行代金

  • お一人様 1室4名様利用

    59,000円

  • お一人様 1室3名様利用

    62,300円

  • お一人様 1室2名様利用

    64,500円




内容

1日目

①東信各地(佐久→上田)6:00-7:10=<高速道>=湖東三山の一つ金剛輪寺(昼食・参拝) 12:00-13:45=<高速道>=三井寺(参拝)14:30-15:15==琵琶湖浮御堂(見学)15:40-16:10=おごと温泉(泊)16:30頃

 

2日目

②ホテル8:30==大原三千院(参拝)9:15-10:30==大徳寺 枯山水庭園(参拝)11:00-……泉仙(昼食 精進鉄鉢料理)11:45-12:45==井筒八ッ橋本舗追分店(買物)13:40-14:20=<高速道>=東信各地(上田→佐久)20:00-21:15頃



受付後、こちらからご連絡いたします。
お時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。

弊社からのご返信をもってお申し込み完了とさせていただきます。
すでに満席となった場合はご容赦ください。

※なおキャンセルのご連絡は直接電話にてお願いいたします。
ツアー直前で営業時間外の場合は、出発案内に記載の添乗員へご連絡をお願いいたします。

    お問い合わせの種類



    ツアーをお申し込みの方
    ※以下の項目にすべて書き込んでください
    ツアー番号

    出発日

    代表者のお名前

    郵便番号

    ご住所

    お電話番号

    人数
    大人

    小人

    ご乗車場所  ※乗車場所案内をご参照ください。







    千曲観光 
    お問い合わせ

    本社所在地:〒385-0053 長野県佐久市野沢20番地

    TEL:0267-62-1000

    FAX:0267-62-5040


    上田営業所

    〒386-0041 長野県上田市秋和112番地 千曲バス上田支社内

    TEL:0268-22-8200

    FAX:0268-22-8308


    小諸営業所

    〒384-0031 長野県小諸市大手2-1-14

    TEL:0267-22-2300

    FAX:0267-25-6621

    千曲観光 へのお問い合わせはお気軽に

    お問い合わせいただいた内容に関しまして営業時間に回答させていただきます。
    受付後、こちらからご連絡いたします。 お時間がかかる場合がありますので、 ご了承ください。
    お申込みもこちらからの返信をもってお申込み完了とさせていただきます。
    ※なおキャンセルのご連絡は直接電話にてお願いいたします。
    ツアー直前で営業時間外の場合は、出発案内に記載の添乗員へご連絡をお願いいたします。