カテゴリー【宿泊ツアー】
ツアー名:復興応援!名湯和倉温泉 日本の宿「のと楽」に泊まる
ツアーNo:4
日程
2025年6月8日㊐
■みどころ
【万葉歴史館】
高岡市万葉歴史館は、『万葉集』に関心の深い全国の方々との交流をはかるための拠点として、1989 年の高岡市市制施行百周年を記念する事業の一環として建設され、1990 年に開館しました。高岡は奈良、飛鳥とならぶ万葉の故地です。
【のと里山里海ミュージアム】
能登全域に息づく里山里海の営みは、世界農業遺産に認定されています。古代から能登の政治や経済、文化の中心として繁栄してきた七尾市には現在も町衆文化や港町文化、山の寺院群の宗教文化など様々な伝統文化が色濃く残り、特徴ある里山里海が形成されています。
【近江町市場】
北陸の食材が集まる金沢の台所「近江町市場」。昼食は近江町食堂で海鮮丼。鮮魚や野菜の仕入れは、全て近江町市場から。店主と料理長が毎朝市場に足を運び、確かな目利きで厳選しています。
■利用バス:千曲バスグループにてご案内 ■添乗員・ガイド:同行あり
■食事: 朝食1回/昼食2回/夕食1回 ■最少催行人員:25名
■宿泊予定ホテル 日本の宿 のと楽(和室利用)
※最終的な行程は出発案内にてご確認下さい。
※歩きやすい服装・履物にてご参加下さい。
※交通機関等の都合により行程内容が変更になる場合があります
旅行代金
-
お一人様 1 室4名様ご利用
38,900円
-
お一人様 1 室3名様ご利用
41,200円
-
お一人様 1 室2名様ご利用
43,400円
-
お一人様 1 室1名様ご利用
45,650円
内容
- 1日目
東信各地(佐久→上田)6:30-7:40 =<高速道>=万葉歴史館(見学) 11:30-12:10==ひみ番屋街(昼食)12:40-13:50==のと里山里海ミュージアム(見学)14:40-15:20==和倉温泉のと楽(泊) 15:40 頃
- 2日目
ホテル8:30==千里浜(休憩)9:20-9:35 ==なぎさドライブウェイ==金沢ひがし茶屋街(散策)10:45-11:30=近江町市場(昼食・買物) 11:50-13:30 =<高速道>=東信各地(上田→佐久) 18:00 頃-19:15 頃